TETSUOポストカードとガラスグッズとオルゴールカフェ
320.jpg)
前出の諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館、少し静かな今日。
TETSUOポストカード、そしてケースの中にTETSUOガラスグッズ。
この向こう側にカフェがあるのですが、そこで空いているテーブルをお借りして仕事のまとめなどをします。
コーヒーなどをいただいて、ディスクオルゴールの音色を聴いて、しばしゆったりのんびりします。
リンク:
諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館
関係するテーマの過去記事:
アナ雪とクリスマスツリーとTETSUOポストカード
クリスマスのオルゴールとTETSUOガラスグッズ
クリスマスにもTETSUOガラスグッズ
TETSUOガラスグッズ
仕事をしつつも、オルゴールカフェでのひととき
オルゴールカフェでのひととき
春の奏鳴館
困るほど感動のスターウォーズ
- 関連記事
-
- 見ること採ること食べること、楽しく素晴らしいりんご収穫 (2014/12/01)
- オーガニックレストランにて (2010/08/27)
- 仕事の途中だけれどちょっとオルゴールカフェにて (2017/12/25)
- ターシャ・テューダー著書訳者・食野雅子さん講演会 (2008/07/13)
- 学校の野外活動は浅間山山麓の宿泊施設にて (2016/12/18)
- 先生になる方々の研修でいろいろお伝えしたく (2012/08/26)
- 何かと話題の諏訪湖オルゴール博物館 (2010/02/25)
- TETSUOポスターもハロウィンの飾りとともに (2012/10/06)
- TETSUOポストカード、年の瀬の季節感の中で (2013/12/28)
- TETSUOポストカードとガラスグッズとオルゴールカフェ (2015/01/23)
- 日々の安全としての救命救急講習 (2016/07/08)
- 諏訪大社、不思議な空間のそぞろ歩き (2014/06/28)
- テント設営のチェック、夏休みのキャンプの準備が始まります (2018/06/29)
- 旅先各地の風景(カナダその3) (2013/09/06)
- 夏休みのキャンプ場オープン、木のシカを運んでくれるお友達 (2015/07/11)