体育会男子、はじめてスキーだけど無敵の滑りと盛り上がり
320.jpg)
スキーインストラクター中。
高校生男子、みんな体育会、なによりテンションの高さが無敵(笑)。
寒くてめげるのでレッスン内容を変えるとか転んで立てないのを起こしてあげるとかそういう作業がぜんぜんないです。
たまにコースアウトして雪の中から掘り起こしてあげるのはご愛嬌。
というか、みんなちゃんとスピード落として突っ込まないように滑ってくれ(笑)。
(注:実際の安全講習はちゃんとしてます。念のため。)
みんな闊達、大会優勝バスケ部のキャプテンを班長にみんなそれぞれに体育会のプレーヤー、そして「(レベル分けで他の班に行くよりこの)みんなと滑りたかった」というちょっとスキー経験ありでなかなか行ける彼に、そんなほとんどが初めてにしてはなかなかの滑りをする男子たち。
九州から来たみんなの「大学に入ったらまたぜひスキーをしたい」「また来てもっとうまくなりたい」「(この後の日程の)ディズニーランドよりもう1日スキーしてー!」そんな感想で終了した今回の講習。
わずか2日間だったけど、さらなる上達と楽しさをいつかまたぜひ♪
高い理想とさらに高いテンションのみんな、これからも上手くなりつつ、スピードは控えめでたのむ(笑)。
関係するテーマの過去記事:
ハイテンションは伊達じゃあないスキー滑りまくり男子
吹雪きでもめげない、ツアースキー決行の活躍女子
スキーはおなかがすく!活躍&おかわりの女子
暖かい所から来たみんな、寒さとパウダースノーに出会う
スキー、快晴を求める気持ちと恵みの雪と
ようやくスキーに来られたみんなを雪山は快晴で迎えてくれる
最後のスキーは雪と氷と春の空の輝き
雪をはじめて見るみんなはスキーも雪遊びも
初めてスキーのみんなもツアースキーで大冒険
たくさん滑ってたくさん食べてたくさんベジさんスタンプ
幸運の虹の輪と輝く素敵な体験
- 関連記事
-
- 遊びも仕事もみんなお楽しみ、キャンプ場のお仕事のお手伝い (2018/08/19)
- 山と書いてある山のサマーキャンプ (2010/07/26)
- 仲間割れのち晴れ (2010/06/24)
- 答えよりも大切なもの (2010/07/21)
- 自然からもらったメッセージをみんなで振り返る (2014/07/24)
- 登山前から冒険気分、八ヶ岳を望む獅子岩に登る (2016/10/14)
- 雪は遊ぶのも作るのもなんでも (2012/01/05)
- 登山、流れる雲の向こうに八ヶ岳を目の前に見る (2013/06/18)
- テントから漏れるランプの光とみんなのわくわく感 (2016/07/27)
- 緑の森をゆく、みんなの活動のひとコマ (2016/06/24)
- 山椒のすりこぎと味噌仕込みをする (2009/03/15)
- ベジさんスタンプを非公式だけど公式みたいに押す (2013/05/22)
- 今日登山のニュウ、雲の上の山頂に登り雲の下の絶壁を見下ろす (2016/06/08)
- 星空に眠り朝日に目覚める (2010/09/05)
- 八ヶ岳に来たみんながわくわくする道・二景 (2015/11/05)