アナ雪とクリスマスツリーとTETSUOポストカード
320.jpg)
TETSUOグッズなどを取り扱っていただいている諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館。
今日もTETSUOポストカードなどお手に取ってくださったお客様そして奏鳴館みなさまありがとうございます。
写真、ポストカードのラックとクリスマスツリーの間にあるのは「アナと雪の女王」のオルゴールのコーナー。
今年はオルゴールもアナ雪大ヒットとのことで、年間を通じてこのコーナーと雪のディスプレイがあったせいか、クリスマスツリーもその続きの展開のような(笑)。
でもアナ雪もクリスマスツリーも相乗効果みたいな感じの楽しい雰囲気です。
そしてTETSUOポストカードは期間限定でクリスマス絵柄のものが販売されています。
クリスマスツリーを見て、自分の作品のクリスマスの絵柄のポストカードを見て、オルゴールのクリスマスソングを聴いて、なかなかのクリスマス気分。
仕事中なのに(笑)。
今年もみなさんに楽しいクリスマスが訪れますよう。
(商品および館内の写真は取材の扱いとして許可を得て撮影しています。)
リンク:
諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館
関係するテーマの過去記事:
クリスマスTETSUOポストカード早いながらお楽しみいただけます
仕事中だけれどひと休み、オルゴールカフェにて
外は暑いけれどオルゴールとヒット映画の涼感
夏になる奏鳴館で話題のオルゴールとTETSUOグッズ
一足早く楽しい冬に向かう奏鳴館
奏鳴館のTETSUO作品とクリスマスツリー
クリスマスのオルゴールとTETSUOガラスグッズ
メリー・クリスマス(TETSUOポスターとクリスマスツリー)クリスマスにもTETSUOガラスグッズ
クリスマスツリーといっしょに
- 関連記事
-
- 学校の野外活動は浅間山山麓の宿泊施設にて (2016/12/18)
- テントも終了、夏休みも終わりになります (2012/09/02)
- メリー・クリスマス(TETSUOポスターとクリスマスツリー) (2011/12/24)
- 八方尾根より白馬三山 (2011/10/29)
- みんなのキャンプファイヤーのための密かな戦略と大きな火柱 (2016/06/03)
- 戸隠連山と北アルプスをパノラマに眺める・瑪瑙山より (2017/03/01)
- 北アルプス涸沢、山小屋とテントの風景 (2015/10/06)
- 家具作りワークショップ (2008/07/13)
- 引率登山に向けて、すべての人が無事であるためにリスクマネジメント講習 (2017/04/14)
- 春を迎える奏鳴館とTETSUOポストカード (2015/03/17)
- 自然体験活動のイベント企画、たくさんの伝えたいことたくさんの形にしたいこと (2015/03/16)
- 旅先各地の風景(カナダその3) (2013/09/06)
- イベントの準備中、楽しい季節がどんどんやってきます (2015/09/06)
- 星を想う (2011/07/31)
- 雪山でも無事であるためにリスクマネジメント講習 (2013/02/09)