キャンプ中は毎日願っていた森遊びをみんなで楽しむ
320.jpg)
キャンプ中ずっと順延していた森遊びをついに最終日に決行。
微妙な空模様、カッパを着ながらだけれど、みんなでめいっぱい遊びます。
やっとこぎつけた楽しみにしていた森遊び、けれど最終日ゆえあっという間に終わりの時間が来てしまいます。
ツリーハウスは作れなかったけれど、それ以上に楽しい遊びもたくさんできたみんな。
そして天気が荒れたがゆえにできたみんなのいろんな活躍もありました。
あっという間のキャンプだったけれど、みんなが手に入れた有形無形の宝物がこれからもみんなをもっと輝かせてくれますよう。
そして今回出会えたみんなにも、そしてこの場所に来るたくさんのお友達にも、これからもみんなに楽しい出来事がたくさんありますよう。
長野県菅平高原にて。
関係するテーマの過去記事:
誰にもしないツリーハウスの上の世界の話を大まじめにする
秘密基地で体験する初めての地平
森の家、地上3階から地下1階まで
夏のキャンプはご飯もお風呂も泊まりも外でします
- 関連記事
-
- お楽しみ計画満載の八ヶ岳しおりをもって (2013/08/14)
- 一年間森で遊び尽くし、逞しく、賢く、仲良くなる (2019/04/21)
- お楽しみ国境を越えて?中国人小学生とスキー&ベジさんスタンプ (2019/01/23)
- キャンプファイヤー、雨が降ったら美しかった (2012/07/18)
- 登山、流れる雲の向こうに八ヶ岳を目の前に見る (2013/06/18)
- 吹雪きでもめげない、ツアースキー決行の活躍女子 (2015/01/15)
- 今シーズン最後の登山は文字通り雲一つない快晴 (2014/10/28)
- 体育会男子、はじめてスキーだけど無敵の滑りと盛り上がり (2015/01/21)
- メッセージボード活躍中 (2010/08/10)
- 秋の風景も素敵なのでツリーテラスに上る (2013/10/18)
- 最下位なのにラッキーな子供 (2009/10/23)
- 残雪の中の登山 (2009/05/28)
- 星を見ようとしているけれど雰囲気が楽しすぎて (2012/08/14)
- 今年もメッセージボード活躍中 (2014/08/15)
- 生徒手帳、学校のみんなの姿をちょっとだけイメージする (2015/06/23)