山も川もお風呂もご飯も寝るのもみんな外で

キャンプのみんなと川遊びへ。
今年たまに記事にした川のような清冽さはないものの、鬱蒼(うっそう)とした森の渓谷のような川はみんなで冒険気分になります。
雰囲気が森でもみんなで川に入って水の中の冒険になりますが(笑)。

みんなで山に行き川に行き、ドラム缶のお風呂に入り、みんなで決めたメニューで焚火で夕食を作り、夜も森で遊び、そしてもちろん寝るのはみんなで張ったテントです。
体力が尽きるまで大活躍するみんな、でも明日もさらなる活躍が待っているよ!
長野県菅平高原にて。
関係するテーマの過去記事:
秘密基地で体験する初めての地平
自然を感じるともっと開けていく世界
自分の手で作るすごいお守り
それぞれにそれぞれの感性がやってくる時間
八ヶ岳でみんなのキャンプ
寝食をともにするキャンプの楽しさ
尽きるまで遊んだ夜
キャンプではなによりも子供と遊ぶ
仲間としての子供たち
サマーキャンプでの子供の日記より
- 関連記事
-
- 当たりの形の具材入り、みんなが作ったカレーライス (2016/07/23)
- キャンプではなによりも子供と遊ぶ (2009/08/09)
- ベジさんベジタリアンメニューを食べる(カナダその5) (2013/09/08)
- 秋の森、収穫とみんなの集まりを楽しむ時間 (2014/11/15)
- さあがんばろう、力を合わせてそれぞれが全員分を作る野外炊事 (2015/08/19)
- 野外活動の地に到着したみんなの今日のお弁当の風景 (2015/11/05)
- 自分で作るご飯は楽しい、でも見てるとおなかがすく (2015/06/20)
- キャンプはみんなでメニューを決めて好きな料理を作ります (2016/07/27)
- おいしいおやつを作るのも活動です (2014/05/12)
- 夏休みはやはりキャンプ、そしてみんなで作る野外料理 (2015/07/29)
- キャンプ料理は絶品の美味しさとみんなのチームワークが大事 (2017/08/02)
- 夏のキャンプはご飯もお風呂も泊まりも外でします (2014/08/06)
- 中学生と登山、晴れた八ヶ岳中山2496mで景色を見る (2015/06/11)
- みんなでお弁当の時間 (2009/06/20)
- みんなが食べる辛くないカレーとみんなの笑顔 (2014/07/18)