ただのバッジじゃないんです
320.jpg)
去年夏から秋に野外活動をした施設では小中学生たちから感想やメッセージが届いています。
その中で、引率をした学校の子供たちからクラフト体験が楽しかったという感想をいくつか見つけることができ、とても嬉しく思っています。
その中に「ベジさんバッジが良かった」という感想を発見。
僕がいつもそういうバッジをつけていて、クラフト体験では教えてあげたりバッジを見本にしたり、彼にとってはバッジではなく「ベジさんバッジ」という印象が強かったのでしょう。
とても光栄です。でもちょっと笑えます。
過去記事
みんなでクラフト体験、バッジを作る(2008年10月24日)
ベジさんという人。(2008年6月27日)
アウトドアでクラフト(2008年6月16日)
- 関連記事
-
- みんなでクラフト体験、バッジを作る (2008/10/24)
- わんぱくも集中する、みんなの工作 (2012/09/20)
- 先生だって楽しい (2010/08/16)
- 星影さやかに星座プレート&風景プレートははるかに望む八ヶ岳 (2016/08/15)
- キャンプのみんな、活動の空き時間を見つけてはクラフトをする (2014/07/27)
- 大きな作品とみんなにお土産、3姉妹が作ります (2014/08/31)
- 冬のキャンプだって思い出のクラフト作ります (2015/01/06)
- 新年と人生の初心 (2011/01/07)
- 森の素材クラフト、子供のおもちゃから大人の女性のアクセサリーまで (2015/08/25)
- 実って楽しんだひょうたんをクラフトで楽しむ (2016/08/06)
- フォレストアートは自然とみんなのコラボレーション (2014/06/20)
- 小さい子供だって楽しい (2010/08/16)
- 捨てられない思い出の雪のオブジェ (2012/01/09)
- みんなの活躍に敬意を表してバードコールにベジさんスタンプを押す (2015/06/19)
- クラフトは色も形も自由自在、あれもこれも作ってその入れ物も作る (2015/08/24)