天然採取シカの骨の標本をみんなで作る

先の記事(→)の渓谷トレッキングから宿泊施設に帰ってきました。
ベジさんが何を作っているかというと・・・。

納骨箱。
じゃなくて(笑)、みんなが森から持ち帰ったシカの骨の標本のための箱です。
それにしても拾ったのも持ち帰ったのも標本作業も見事に全員女の子。
なんで?(笑)

完成。
みんなの大発見が形になって学校にお持ち帰りです。
みんなで眺めつつ、骨格に組み立てたいねえ、なんていう気分も。
出来とか活動とか成果とかそういうものを超えて、なんだか楽しい(笑)。
関係するテーマの過去記事:
険しい渓谷と美しい水辺と自然の中の大発見
- 関連記事
-
- 木のナイフとフォーク、磨くだけなのにならではの素敵な仕上がり (2015/07/20)
- 先生だって楽しい、夏休みのクラフト2つ (2014/08/04)
- 新年と人生の初心 (2011/01/07)
- 実って楽しんだひょうたんをクラフトで楽しむ (2016/08/06)
- 自由なかたち自由な大きさのキーホルダー (2013/08/06)
- 森遊びにも似た気分、カラフルなクラフト作品たち (2014/08/08)
- みんなでクラフトがしたい♪お父さんからお願い (2014/08/24)
- 夫婦だって楽しい、共同作業でクラフト作ります (2015/08/29)
- ほんものカブトムシとクラフトカブトムシのコラボレーション (2013/08/16)
- 仲良しのぬいぐるみが暮らします (2012/08/16)
- 仲良しの女の子たちとそれぞれに個性がきらめく作品たち (2014/08/13)
- 木端がみんなのセンスで素敵な作品に生まれ変わる (2016/08/15)
- 誰も作らなかったサッカーボールを作るスーパープレーヤー男子 (2014/08/14)
- トナカイがクリスマスをつれてくる (2011/12/11)
- 願いをかなえてくれるもの (2010/07/09)