足元も楽しい落ち葉の森

八ヶ岳にて、中学生と森に行ったり畑で作業をしたりと活動中です。
ミズナラの森はもうほとんど落ち葉です。
長靴をはいているのですが、場所によっては足がひざ下まで埋まります。
学校の活動なので時間がきっちり決まっていますが、この森でこの落ち葉の中でみんなで遊びたい、とひそかに思うのですが(笑)。
関係するテーマの過去記事:
森のいたずら
夢の(ようだけどみんなにある素敵な)世界
ミズナラの森での体験
- 関連記事
-
- 自然の秘密を知る森のエビフライ、リスの代わりにベジさんが作ります (2015/08/19)
- アサギマダラ、蝶を見てほっとする瞬間 (2014/08/05)
- 文学的表現としてダイヤモンドダスト、スキーをするみんなに降る (2015/02/09)
- 海がもたらす感覚 (2011/08/10)
- みんなが楽しみな輝石を見つけに川に行く活動 (2015/06/02)
- 海も涼しくなりつつ夕暮れの潮風が心地よい時間 (2017/09/02)
- 深山に至る神秘的な苔の森 (2013/10/30)
- 好きな道 桜紅葉の頃なれば (2014/10/02)
- キャンプファイヤーの残り火を囲み星空につつまれる時間 (2015/08/15)
- 夏ならでは山ならではの天候 (2011/08/08)
- 森の不思議なものが連れてくる新しい世界 (2012/10/20)
- 森活動の後にまた森で道草してキノコオムニバス (2015/09/19)
- みんなの近くに食べられるキノコが姿を現す (2015/09/11)
- 冬の自然から、雪と氷の贈り物とみんなの獲得品 (2014/12/07)
- 冷え込む秋の登山、快晴の山頂で氷を見つける (2017/10/25)