ベジさんのサインがたくさん

先の記事の夏合宿(→)、公開練習後に再会の盛り上がりでベジさんのサインをみんなの楽譜のファイルにあっちこっちで。
作品展で作家としてするサインとはまた違う、友達記念的サインというのも、けっこう好きなように書いたり、またリクエストに応えてそれぞれ違うものを書いたりとなかなかおもしろいものです。
でも楽譜にベジさんスタンプとか押しちゃって、先生におこられないかなあ(笑)。
関係するテーマの過去記事:
学校行事で会ったみんなが夏合宿で来る
TETSUO&ベジさんのコラボレーション
時間がないけどサインとスタンプ
ベジさんスタンプはとうとう(その2)
ベジさんスタンプはとうとう
cc:べじさん:ベジさん
- 関連記事
-
- スキー場も除雪機も稼働、ようやく冬が動き出す (2016/12/14)
- 森の話、人間がいかにして生きていくか (2012/11/04)
- 奏鳴館のTETSUO作品とクリスマスツリー (2012/12/22)
- TETSUOポストカード、年の瀬の季節感の中で (2013/12/28)
- TETSUOポストカードとガラスグッズとオルゴールカフェ (2015/01/23)
- 諏訪大社、不思議な空間のそぞろ歩き (2014/06/28)
- 2月なのにもうトナカイがクリスマスを連れてやってくる (2017/02/26)
- いつも行く場所 (2010/08/07)
- 春の奏鳴館 (2009/04/17)
- 登山のリスクマネジメント研修、安全と感動体験のために (2014/10/30)
- TETSUOポスターもハロウィンの飾りとともに (2012/10/06)
- より良い自然体験活動のために、評価会と研修会 (2014/12/20)
- 仕事をしつつも、オルゴールカフェでのひととき (2013/07/06)
- 学校の野外活動は浅間山山麓の宿泊施設にて (2016/12/18)
- 日本第4峰・間ノ岳3189m (2011/07/07)