自然素材はそれだけで素敵なもの

ウッドパッチワーク的なものや、まつぼっくりや木の枝を使った作品はどちらかというと少ないか、またはクラフトでみんなが作るアイテムとして提供することが多かったです。
が今回これで作ってほしいと松ぼっくりを持ってこられたのでちょっと作ってみました。
実は時間制約ありで忙し作りだったのですが、素材が良いとそれだけで素敵に見えるのが自然クラフトの良いところでしょうか。
- 関連記事
-
- 音がする工作、カスタネット (2011/08/08)
- エンピツとセットで楽しい、勉強より遊んでしまう魚のエンピツ立て (2015/08/28)
- 夏を惜しんで (2010/09/04)
- 秋みたいな感じがするベジさんスタンプを押してみた (2018/10/22)
- 実用的な物も作ります (2010/08/14)
- 森の中にシカの幻影 (2013/07/26)
- 2014年夏休み制作のツリーハウスを解体する (2015/05/09)
- みんなのキャンプのふりかえりノートにベジさんスタンプを押す (2016/08/02)
- みんなはパエリアのレシピのメモ、ベジさんはパエリアの落書き (2016/08/21)
- 復刻版、新年の話題にイノシシとランナーの版画を眺めてみる (2019/01/12)
- ウマとして活躍してたのでウマになる (2012/07/15)
- 修理して生まれ変わったフクロウ (2011/08/27)
- 高原の風を感じてお出迎え (2010/08/16)
- めずらしくちゃんとした看板を作る (2013/07/22)
- 2シーズンぶりにツリーテラス作りに着手 (2013/07/12)