夏休みの八ヶ岳がはじまります

4月から6月まで小学生中学生と野外活動をした八ヶ岳です。
7月8月は一般のお客さんが来て僕らもキャンプ場の仕事をしながら滞在して夏休みのみんなと活動します。
今日一日でも汗とほこりにまみれて標高1500mの紫外線を浴びて、そしてこれからの仕事も、作業も体力も忙しくなっても、それでも夏休みのみんなが来るというのはわくわくします。
関係するテーマの過去記事:
幻想的で美しいキャンドルの炎
夏休みのお楽しみ計画
夏休みならではのキャンプファイヤー
夏休みの夜といえば
実用目的でもようこそ
八ヶ岳のキャンプ場の夏休み
人生最高の日(子供限定)
- 関連記事
-
- 学校の屋上からの眺め、大人も中学生も開放的な気分 (2015/04/16)
- 暖かい日、氷が解けた諏訪湖、その向こうに八ヶ岳 (2015/03/17)
- 一足早く楽しい冬に向かう奏鳴館 (2013/11/18)
- クリスマスツリーといっしょに (2010/12/16)
- テントも終了、夏休みも終わりになります (2012/09/02)
- 夏休みのキャンプ場オープン、木のシカを運んでくれるお友達 (2015/07/11)
- 春の奏鳴館 (2009/04/17)
- 修理帰りのチェーンソーを組み立てなおす (2012/09/01)
- 八ヶ岳縦走(その1) (2011/09/06)
- 星を想う (2011/07/31)
- パワースポットですが、風がここちよく (2012/06/02)
- ようやく富士山に登頂(富士山その1) (2013/07/16)
- 研修登山、安全と山の感動をみんなに (2014/04/30)
- ベジさんのサインがたくさん (2012/08/22)
- TETSUOポスターもハロウィンの飾りとともに (2012/10/06)