残雪の八ヶ岳を眺める

今の八ヶ岳はこういう風景。
小中学生と日々野外活動をしています。
また、裾野に広がる高原野菜の畑もはじまりつつあります。
登山などのほかに、小学生中学生ともいっしょに高原野菜の種まきや苗植えをし、そしてまた収穫も楽しみです。
関係するテーマの過去記事:
残雪の八ヶ岳を望む落葉松並木
朝焼けの八ヶ岳と自然体験の中でのその瞬間
雪山を眺めながら
- 関連記事
-
- 雨の季節には (2009/07/10)
- えびす講は宵えびすの縁起物市にて (2009/11/19)
- いつのまにか秋の森 (2008/10/22)
- ギンリョウソウ、人知れずしかし見事な存在感 (2014/06/18)
- 妖精の腰かけ、バンザイの芽、赤い真珠 (2012/10/29)
- 桜が明るい昼も、桜の香りの夜も (2014/04/17)
- 冬の森の夕刻の雪景色・戸隠山の森 (2013/02/28)
- もう名残の紅葉、それでも美しく思い出になる景色 (2016/10/28)
- 山並みを遠望、達成感と美しい景色にひといきつく (2014/05/27)
- 夏の終わり (2010/09/04)
- 高原の並木道から望む八ヶ岳も緑が濃くなる (2013/07/09)
- サラサドウダンの花、初夏の野外活動中に見る清涼感 (2017/06/19)
- 落葉松並木から見る八ヶ岳の夏空 (2014/08/22)
- 火を焚いて暖をとりながら暑中お見舞い申し上げます (2014/07/29)
- 森に見守られながら (2011/06/13)