みんなの木の色えんぴつ
320.jpg)
前に作ったミニチュアの色えんぴつ(→)は見本としてけっこう活躍して、遊びに来てくれたひとたちがみんな素敵な作品を作っていってくれました。
みんなで作るとそれぞれに個性があって、材料の木もそれぞれ違った見方をするのでなかなか面白い作品ができあがります。
写真ではわかりませんが、裏や側面に日付や思い出の文字が入っています。
そんな作品をとおしてみんな夏休みの楽しい時間を過ごせたことをあらためて嬉しく思い、そしてこのキーホルダーがよみがえらせてくれる思い出がもっとみんなを輝かせてくれるものであったらいいなと思うのです。
- 関連記事
-
- ほんものカブトムシとクラフトカブトムシのコラボレーション (2013/08/16)
- 女の子3人乗ってます♪シラカバ材のトナカイ作りイベント (2018/12/01)
- 森の素材とみんなの願いを美しい七夕飾りに (2013/07/07)
- ベジさんスタンプつきバードコール (2013/05/25)
- 素敵な小さな森の家、小枝一本一本で丁寧に作ります (2015/08/04)
- キャンプのみんな、活動の空き時間を見つけてはクラフトをする (2014/07/27)
- 森の木で作るマイ箸と記念のベジさんスタンプ (2015/05/21)
- 美しいチョウのクラフトがとても素敵です (2012/08/15)
- 男の子はやはりロボットが好き (2011/08/09)
- 大きなお絵かき (2008/10/31)
- 木端がみんなのセンスで素敵な作品に生まれ変わる (2016/08/15)
- 意味はともかく (2010/08/08)
- 夢中で作り、形になる思い出 (2011/07/25)
- ベジさんバッジ2016年モデルを見ながらクラフトをする (2016/06/13)
- 木を手にする素敵な気持ち (2011/06/01)