輝く表情を伝えたいと思いつつも
320.jpg)
いろいろなところで自然体験活動や工作やクラフト制作体験などがあります。
そして素敵で楽しい光景も場面もたくさんあり、さらに人の数だけ素敵な笑顔や輝く表情がたくさんあります。
が、写真について、このところは個人の写る写らないに制限や要望があったり、また撮影そのものが不可の場所もあります。
こちらの撮影や掲載写真についても、撮影なし、許可申請、撮影規定により、または制限がない場所でも自主的な配慮として個人が特定されない程度の人物描写や、その場の事実を撮影しつつもイメージや風景に近い写真の範囲としています。
輝きに満ちたみんなの表情をお伝えできる写真が公開できないのを残念に思いつつ、写真では伝えられないくらい楽しい活動の現場にいられることを嬉しく思っています。
今日もみんなめいっぱい活躍しています。
- 関連記事
-
- 久しぶりの快晴、山頂にて (2010/10/23)
- 大樹に抱かれて小さな僕たちが大きな体験を手に入れる (2016/08/03)
- 根子岳2207m、寒さと強風、厳しいながらも山の上ならではの景色 (2014/09/24)
- みんなの意気込みが実現させるキャンプの夜のお楽しみ (2014/08/07)
- 「これエコカー?」 (2009/03/05)
- 渓谷を行くルート、友達と歩く冒険心と高揚感 (2015/05/22)
- 長く歩いた中学生も疲れが吹き飛ぶ快晴のニュウ登頂 (2016/06/01)
- 他の人たちに楽しみと感動をもたらすみんなの誇りと心意気 (2014/10/15)
- 双子山2224m、雨を抜けて山の雲の豊かな表情を望む (2015/08/20)
- 年齢を問わず活躍しましょう (2011/04/24)
- ほうとうを作る (2008/10/25)
- スキーは翼、障がいを持つ子とともに (2014/01/26)
- ウォークラリー最終グループだけど気にせず遊ぶ (2013/06/06)
- 遊びも仕事もみんなお楽しみ、キャンプ場のお仕事のお手伝い (2018/08/19)
- サマーキャンプin信州にて (2009/07/30)