夏休みの夜といえば
320.jpg)
八ヶ岳での活動ではキャンプファイヤーなどもあります。
夏休みはいろいろな団体が来ていろいろなキャンプファイヤーをし、またこちらもお客さんからの依頼でいろいろなキャンプファイヤーをします。
僕らは日常のように森の中にいて、日常のようにキャンプファイヤーをしているけれど、それでもそのつどそのつど、みんなの一度しかない今夜のために、来たひとたちの一生の思い出のために、毎日一生に一回の思いでできるかぎりのお手伝いをしたいと思っています。
八ヶ岳は長野県野辺山高原にて。
- 関連記事
-
- 登山前から冒険気分、八ヶ岳を望む獅子岩に登る (2016/10/14)
- ベジさんが写っているスノーキャンプのポスター (2013/12/29)
- 野外活動の大学生 (2010/04/17)
- 星を見ようとしているけれど雰囲気が楽しすぎて (2012/08/14)
- 双子山2224m、雨を抜けて山の雲の豊かな表情を望む (2015/08/20)
- 八ヶ岳のキャンプ場の夏休み (2010/07/19)
- ベジさんと八ヶ岳で出会って菅平高原で再会した話 (2016/01/06)
- 森にある素敵なクラフト材と自然の中で遊ぶ気持ちと (2014/06/20)
- リュックサックにピンク色の花 (2012/06/15)
- 幻想的で美しいキャンドルの炎 (2011/08/20)
- 雪解け水の渓谷をみんなで歩く (2014/04/25)
- もっと楽しく遊んでいいんだよ (2008/12/16)
- てっちゃんせんせいとはゼッコウする! (2008/12/03)
- 解決する少年 (2010/01/07)
- 暖かい所から来たみんな、寒さとパウダースノーに出会う (2014/03/06)