小学生と工作をする時間のひとコマ

小学生と工作をする時間のひとコマ。
大人が一緒でない時間の工作はみんな自由に思い思いに作業をします。
そして自由に、となると、作りたい子、作ってほしい子、作ったもので遊びたい子、ただ甘えていたい子などなど、やりたいことも思い思いです。
それでも作るというだけに収まらない自由な創作は、遊びの中だからこそ見つけられる誰もが持つ人間本来の創造性が現れます。
そして私も作ることを通しての遊びの時間を子供たちといっしょに楽しみます。
この夏からとある児童館にて子供たちと遊びと工作をしています。
長野県長野市にて。
- 関連記事
-
- 木のナイフとフォーク、磨くだけなのにならではの素敵な仕上がり (2015/07/20)
- 仲良しの女の子3人が作る森の素材ならではの作品3点 (2015/08/14)
- 久しぶりのベジさんスタンプ押し押し大会は仲良し三兄弟と (2017/07/22)
- わんぱくも集中する、みんなの工作 (2012/09/20)
- 先生だって楽しい、夏休みのクラフト2つ (2014/08/04)
- ベジさんスタンプだけじゃない、みんなで自然の木でスタンプを作る (2016/08/13)
- 飛行機とツリーハウス、仲良し姉妹のこだわりの逸品 (2015/07/18)
- 楽しかった瞬間を作品にする、感じる心と作るセンス (2015/07/31)
- ペットボトルの水鉄砲、自然の中でみんなで水遊び (2015/08/29)
- メリー・クリスマス&ア・ハッピー・ニューイヤー (2010/12/25)
- 男の子はやはりロボットが好き (2011/08/09)
- 夢中で作り、形になる思い出 (2011/07/25)
- 思い出をかたちにする (2010/07/22)
- みんなの活躍に敬意を表してバードコールにベジさんスタンプを押す (2015/06/19)
- 女の子だってエントリー、素敵なF1マシン2台 (2014/08/24)