みんなにクリスマスを連れて来るトナカイを準備しています
320.jpg)
たくさんのシラカバの木を加工しています。
今年もやってきました、クリスマスを連れて来るトナカイ作りイベントの準備です。
320.jpg)
材料のシラカバ、自然木は美しく樹木としても材としても魅力的です。
もともとはイベント参加のお客さんにほとんどの加工をしてもらう楽しみもあったのですが、ことしは少しだけキット化。
準備に時間をかけて、気軽に楽しんでもらえます。
320.jpg)
3年前に作った見本はいまだ元気(→)。
もうじき12月。
みんなの作るトナカイがクリスマスを連れてやってきます。
長野県菅平高原にて。
関係するテーマの過去記事:
クリスマスまで1か月、みんなのトナカイがクリスマスを連れてやってくる
2月なのにもうトナカイがクリスマスを連れてやってくる
自然木で作ったトナカイがクリスマスをつれてやって来る
今日の一番小さいトナカイは子供の手のひらサイズ
クリスマスをつれてくるトナカイが先行してやってくる
トナカイがクリスマスをつれてくる
- 関連記事
-
- ベジさんスタンプ押し押しでベジさんはんこ本を作る (2018/07/31)
- 自然の中でのクラフト、音も姿もみんなで鳥をイメージします (2015/08/15)
- 作りだすととまらない (2009/02/16)
- たくさん作る森の色エンピツはシンプルにして素敵な出来栄え (2017/07/24)
- クラフトは色も形も自由自在、あれもこれも作ってその入れ物も作る (2015/08/24)
- クリスマスツリーも手足も緑になる (2008/12/04)
- ベジさん作のシカとまるで双子のようなシカ (2013/08/12)
- 大きなお絵かき (2008/10/31)
- 小さい子供だって楽しい (2010/08/16)
- ありがとうメッセージも工作で (2011/07/26)
- 実って楽しんだひょうたんをクラフトで楽しむ (2016/08/06)
- ライト兄弟ではないけれど (2010/08/04)
- 女性のみなさんだって楽しい、力作のキャンプ場の新しい木のベンチ (2015/06/06)
- 夏のクラフトコレクション&ベジさんバッジコレクション (2014/08/30)
- ほんものカブトムシとクラフトカブトムシのコラボレーション (2013/08/16)