秋のベジさんスタンプ持ってたら押す機会があった
320.jpg)
野外活動中、施設の保健室にて。
重病ではないけれど長居してちょっと時間を持て余して、施設の記念スタンプを押している女の子。
そしてたまに大人からもリクエストのあるベジさんスタンプ、今日は外来の看護師さんからリクエストがあります。
そんなこんなでみんなでスタンプの話になり、荷物にしまってあったベジさんスタンプを出して押すことに。
この間の記事で、「秋のスタンプ持っていても使うのはほとんどいつもの「帽子ベジさん」のみ(→)」と書いたけれど、他のスタンプも持っていたら使う機会がありました♪
仕事中の看護師さんも、保健室でつまんなそうにしていた女の子も、たまたま保健室に行った僕も、みんなで思いがけないスタンプ押し押し大会(笑)。
関係するテーマの過去記事:
秋みたいな感じがするベジさんスタンプを押してみた
ベジさんスタンプ押し押しでベジさんはんこ本を作る
ベジさんバッジコレクション2018年はキツネのデザイン
2017年夏休みのベジさんバッジは子鹿のデザイン
ゴーグルベジさんは冬にだけ現れるベジさんスタンプ
みんなのキャンプのふりかえりノートにベジさんスタンプを押す
今シーズンはベジさんスタンプが公式となっています
キャンプの夜はベジさんスタンプ押し押し大会
ベジさんスタンプをもらうと無事にゴールできるといううわさ
- 関連記事
-
- エンピツとセットで楽しい、勉強より遊んでしまう魚のエンピツ立て (2015/08/28)
- ウエルカムボードになっている「ようこそ八ヶ岳へ」 (2012/07/15)
- 去年夏休み制作のツリーテラスを解体する (2014/04/22)
- 飛行機が低空飛行になったので男の子に捕まる (2013/07/22)
- 高原の風を感じてお出迎え (2010/08/16)
- 復刻版、新年の話題にイノシシとランナーの版画を眺めてみる (2019/01/12)
- 工作キット的簡単アイテムその2 (2010/08/03)
- みんなの思い出のメッセージ (2012/07/30)
- 2シーズンぶりにツリーテラス作りに着手 (2013/07/12)
- キャンプの夜はベジさんスタンプ押し押し大会 (2013/08/09)
- 制作中でもツリーハウスの上はみんなの夏休みのひととき (2015/07/26)
- ロボ、遊んでもらった後は張り切って仕事をする (2012/08/31)
- シカを乗りこなす勇ましいふたり (2013/07/25)
- 実用的な物も作ります (2010/08/14)
- 森の中にシカの幻影 (2013/07/26)