紅葉、八ヶ岳の宿泊施設からキャンプ場方面を眺める
400.jpg)
小中学生と野外活動をする八ヶ岳の施設。
3階テラスから夏によく記事にしたキャンプ場方面を見下ろしています。
今年の紅葉は全国的にいまひとつのようですが、八ヶ岳の紅葉ももうちょっと盛りたいところ。
それでも山の紅葉なかなか綺麗です。
白く見える葉が散り枝になったのはシラカバ、ミズナラ。
赤はカエデ。
遠くの黄色はカラマツ。
様々な種類の木々が次々と散っては色づき散っては色づき、なかなか楽しめます。
関係するテーマの過去記事:
朝日に照らされた紅葉の森と朝焼けの八ヶ岳
八ヶ岳と紅葉、宿泊施設内のキャンプ場に向かう道
すでに晩秋の八ヶ岳、みんなの宿舎と朝焼けの風景
八ヶ岳の宿泊施設の紅葉とその森にいるみんなの姿
八ヶ岳の宿泊施設から見下ろした朝陽の紅葉
いろいろな秋を手に取って歩く
八ヶ岳の宿泊施設から見下ろす紅葉の森
- 関連記事
-
- この雲を上空で上下左右から見たいのですが (2012/06/20)
- ほったらかし栽培&ほったらかし結実のひょうたんをやっと収穫 (2014/12/04)
- サルオガセに眺められながら進むウォークラリーのみんな (2016/06/14)
- 春早い森の中で (2010/04/23)
- トリカブトの花 (2008/10/25)
- 盛りを過ぎても輝く紅葉、まだまだ山の粧い続きます (2015/10/20)
- 八ヶ岳の宿泊施設から見下ろす紅葉の森 (2013/10/22)
- あっというまにやってきた秋 (2011/10/14)
- 冷え込む秋の登山、快晴の山頂で氷を見つける (2017/10/25)
- 人知れずともにぎやかな生命活動 (2011/08/29)
- 落葉松の花をたくさん見つける (2014/06/09)
- 冬の天からの贈り物、雪の結晶 (2013/01/05)
- 快晴の岩山、雪深い深山の風景・戸隠神社 (2013/02/28)
- 深山に至る神秘的な苔の森 (2013/10/30)
- サラサドウダンをくぐってみんなの活動が始まります (2014/06/10)