秋のイベント、小学生たちが手作りのお店を出します
320.jpg)
参加しているNPOとそのフィールドにて、月1回自然体験活動をしている小学生たちのお祭りです。
みんなグループに分かれて手作りのお店を出しています。
320.jpg)
いろんなお店があります。
美味しいお店は手作りのパンケーキやパウンドケーキ、そして飲物と、いろいろなメニューがそろっています。
320.jpg)
みんな食べたい(笑)。
と目移りしつつ手作りケーキにチョコレートで絵を描いた見た目にも楽しいパンケーキを。
楽しく美味しいです。
長野県菅平高原にて。
関係するテーマの過去記事:
秋はイベント、小学生が森の楽しみを手作りで出店します
森林療法を考え感じ体験し、そしていろいろな角度から見て実践する
たくさんの木と木の実で作る、室内作品でも素敵な森のおみやげ
イベントの準備中、楽しい季節がどんどんやってきます
みんなの創造性と自然からの贈り物、森のケーキはブッシュドノエル
自然体験活動のイベント企画、たくさんの伝えたいことたくさんの形にしたいこと
秋の森、収穫とみんなの集まりを楽しむ時間
トナカイがクリスマスをつれてくる
お祭りは工作も遊びも盛り上がる
お祭は工作で盛り上がる
自然環境と自然体験活動を見るテレビ取材の目
小学生が孫の孫に語るくらい長い年月をかけて育てる森
自然は降っても晴れてもたくさんの楽しみをくれる
- 関連記事
-
- キャンプではなによりも子供と遊ぶ (2009/08/09)
- 野外活動の地に到着したみんなの今日のお弁当の風景 (2015/11/05)
- にんじんを星形に切る、思う以上にそこにあるおもしろさ (2017/10/24)
- 野点(のだて)、ジャパニーズトラディショナルなアウトドアアクティビティ (2018/02/11)
- 秋のイベント、小学生たちが手作りのお店を出します (2018/10/08)
- 自分で作るご飯は楽しい、でも見てるとおなかがすく (2015/06/20)
- キャンプ料理は絶品の美味しさとみんなのチームワークが大事 (2017/08/02)
- ベジさん山小屋でもベジタリアンメニューを食べる(北アルプス涸沢にて) (2015/10/06)
- みんなが食べる辛くないカレーとみんなの笑顔 (2014/07/18)
- 秋の森、収穫とみんなの集まりを楽しむ時間 (2014/11/15)
- みんなにおやつが出ます!快晴もおやつも最高なツアースキー (2017/01/26)
- みんなの美味しいおにぎりは見た目も作るのも楽しい (2015/06/27)
- みんなでピザを焼く、形もトッピングもいろんな工夫があるんです (2015/07/16)
- 富士山、日本第二峰北岳、八ヶ岳主峰赤岳が見える所でお弁当 (2015/05/22)
- キャンプのみんなが作る野外料理のオリジナルメニュー (2015/07/29)