情報求めています、木の龍が紛失中です

この龍が紛失中で情報を求めています。
(初出記事「幸運を呼ぶ龍」)
紛失と確認されたのが今年の夏休み初め頃なのですが、先の秋冬の間に預けてあった保管先で誰かに持ち去られてしまったようなのです。

大きさは高さが1m2,30cmくらい。
もしかすると解体されてしまい、特徴的な弦巻きの木の部分だけにされてしまっているかもしれません。
このブログを読んでいるみなさんはおそらく遠い場所の話で偶然見かけることはないかとは思いますが、いちおう万が一に見つけるようなことがありましたらご一報ください。
またこの龍があった八ヶ岳の野外活動施設の夏休みも、クラフトコーナーの撤去や活動の縮小など、見る作る含むクラフトを楽しんでいただいたみなさんには残念な環境になりつつあった今年も鑑み、情報求むと同時に、記録と記憶に残しておきたいという思いもあり記事にしました。
もしたとえ見つかることがなかったとしても、八ヶ岳の施設に来てくれたみなさんの夏休みの思い出と同時に、またこのブログを読んでいただいたみなさんの記憶に残していただければ嬉しく思います。
関係するテーマの過去記事:
幸運を呼ぶ龍
世をうぢ山(みたいな森の中で文明から遠いひとみたい)と人はいふなり
ちょっとリアルなヘビ
デザイン志望の高校生が描く
- 関連記事
-
- ハロウィンが終わってクリスマスがはじまる (2011/11/07)
- TETSUOポスター「流れ星」 (2009/02/23)
- 過去記事・WEBサイトの記事・このブログについて (2008/05/31)
- TETSUOガラスグッズ (2009/12/28)
- お手紙ありがとう&迷子郵便?返信届いてない方へ (2012/09/09)
- ポスターと作品原画をご購入していただけます。 (2009/01/27)
- メールとお手紙ありがとう&お返事が届けられない件 (2014/07/01)
- 2015年今年も素敵な夏をありがとう (2015/08/31)
- ごぶさたしています (2011/06/08)
- バリアフリーアートアカデミーサマーフェスタ (2008/05/31)
- ありがとう八ヶ岳、ありがとう八ヶ岳で出会ったみなさん (2019/03/31)
- 2014年今年も素敵な夏をありがとう (2014/08/31)
- 「がんばろう!日本展」カナダ・バンクーバーにて作品展示 (2012/03/02)
- ウェブサイトにUPしました (2009/01/19)
- ポスターと原画の販売について (2008/12/29)