ベジさんバッジコレクション2018年はキツネのデザイン
320.jpg)
お仕事滞在中の八ヶ岳にある野外活動施設も夏休みに入りました。
日々いろんなお客さんがいらっしゃってたくさんの子供たちが活躍しています。
そして到着するなり「ベジさんバッジちょうだい!」のリクエストをいただくことも。
ありがとう♪
OK、みんなが楽しんでくれるならいつでもお応えしましょうとも。
そして毎年違うデザインのベジさんスタンプを押したバッジをコレクションして持って来る子もいます。
すごいです。
僕が感動します。
上の写真、一番左が今年のモデルの通称「キツネベジさん」。
部屋に入ってきた野生のキツネ(→)がモデルです。
320.jpg)
バードコールにスタンプ直押しのリクエストの子。
この子のバードコールは去年も記事にしました(→)。
去年の「子鹿ベジさん」と今年の「キツネベジさん」。
320.jpg)
そして宝石箱みたいな宝物箱にコレクションの女の子。
僕ももっていないレアなカラーのバッジです。
みんな楽しそうで嬉しいです。
それ以上になんだか光栄で感動します。
こういうのを見るとちゃんとした大人でいないといけないなあとか思ったりします。
たぶん無理なんだと思うけど(笑)。
みんな夏休み楽しんでね!
関係するテーマの過去記事:
2017年夏休みのベジさんバッジは子鹿のデザイン
ぬいぐるみだってお友達、今年もベジさんバッジつけてます
ベジさんバッジ2013年夏休み版をかっこよくつける
夏のクラフトコレクション&ベジさんバッジコレクション
毎年の夏のクラフトコレクション
- 関連記事
-
- 天使、妖精、こびと (2011/12/11)
- みんなと遊ぶ時を待つ木のシカたち (2011/10/25)
- ベジさんスタンプはとうとう(その2) (2010/08/08)
- 今回のベジさんバッジ (2009/08/10)
- ポストカードとあっという間のハロウィン (2010/11/02)
- ようやくツリーテラス作り始めるけどみんなに占拠される (2014/07/29)
- にぎやかに集まる小鳥たち (2011/08/28)
- 2014年夏休み制作のツリーハウスを解体する (2015/05/09)
- どんぐりブレスレット2011‐2012モデル (2012/06/14)
- 今年のヒットアイテム・たまごペンダント (2012/09/02)
- ペーパーナプキンの上に天使 (2013/06/22)
- シカにも会いたい (2010/07/16)
- ゴーグルベジさんは冬にだけ現れるベジさんスタンプ (2017/03/28)
- どんぐりブレスレット (2010/10/12)
- 鳥の鳴き声がする魚 (2010/08/04)