2017年最後で最大の満月を未明の北アルプスに眺める
360.jpg)
雪の北アルプスに満月がかかります。
冷え切った未明、月が雪山に沈む前数分の幻想的な時間。
関係するテーマの過去記事:
名月当たり年、171年ぶり閏九月の十三夜
夕刻に金星と弦月が並ぶ、寒空に見上げる美しい星月夜
68年ぶりのスーパームーン、前夜の月をもう一枚
68年ぶり地球に最接近のスーパームーン、前夜の月の出
皆既月食を迎える満月、月の出の姿を捉える
月の陰影の表情、満ちるも欠けるも面白く
中秋の名月、そして久しぶりの月
八ヶ岳に昇る月
地球に最接近する月
雪の霊地にて、夕刻
- 関連記事
-
- 星の夜の到来を促す欠けゆくも美しい月 (2013/08/24)
- なんとなく七夕と伝統的天文的七夕 (2013/07/07)
- 2014年10月8日皆既月食、月を穿つものとは (2014/10/08)
- 雲、生きているようでもあり美味しそうでもあり (2011/10/19)
- 新しい時間のはじまり (2009/11/19)
- 桜の宵、色々な時間と様々な想いが交じりあう (2013/04/15)
- 夏休みの最後の満天の星空をみんなで毛布にくるまって眺める (2016/08/30)
- 今宵の月 (2012/07/30)
- 森を渓谷を歩いてゴールすると太陽の虹が出る (2015/05/22)
- 中秋の名月そして満月とスーパームーン、根子岳と四阿山の上に (2015/09/28)
- 雪の霊地にて、夕刻 (2011/02/16)
- 美しい夜空がみなさんに素晴らしい時間をもたらしてくれますことを (2018/08/17)
- キャンプ場の夜空にいよいよ昇ってきた夏の大三角形 (2017/07/18)
- みんなで感じる星の世界、どの星も1等星以上の輝き (2015/10/14)
- 月食は不吉であり、見ると運気が下がるという話 (2014/10/12)