スノーシューで冒険、雪のきらめきと春の輝きの森を歩く
320.jpg)
前日(→)の真冬に逆戻りの雪模様の天気はみんなになかなかエキサイティングな体験をさせてくれつつ、寒さや手足の冷たさがつらいのもほんとのところ。
しかし今日は快晴、映える雪に映える青空、最高の天気。
気温そのものは雪降りの昨日より低いものの日差しと気持ちの高まりとで、気力も体力も昨日以上です。
スノーシュー(かんじき)で新雪を踏んで歩く森はまさに冬の冒険。
そして冬景色だけではない、春の太陽の輝きを感じるのもこの季節ならでは。
今日もみんなで雪の森の冒険の一日です。
関係するテーマの過去記事:
今シーズン最後のウインターキャンプはウインターすぎる雪降りキャンプ
小学生スキーキャンプ、ひたすらスキーを楽しみます
大冒険とお楽しみを目指して、朝日の雪の中を進む
快晴の下、冬のキャンプではじめてスキー
スノーキャンプにて、スキーの開放感と感動的風景
スノーキャンプ、寒い季節は室内でもお楽しみ
つららを初めて見るみんなに驚きと美味しい(?)体験
スノーキャンプ、まだだれも踏んでいない雪原で遊ぶ
冬の自然から、雪と氷の贈り物とみんなの獲得品
雪の中で一日遊べばおやつも最高です
冬の輝きと春の喜び、今シーズン最後の雪の中のキャンプ
快晴の冬のキャンプ、輝く森と雪原へ
捨てられない思い出の雪のオブジェ
雪の世界の子供たち・スノーキャンプ
- 関連記事
-
- 思い出の、そしてやっぱり活動にほしいツリーテラス (2014/07/05)
- ちょっと振り返って夏の最後の話題、ツリーハウスを一緒に解体してくれる男の子 (2017/08/29)
- この秋活動の最後の小学校、最後に八ヶ岳を振り返る (2014/10/29)
- 森にある素敵なクラフト材と自然の中で遊ぶ気持ちと (2014/06/20)
- 雪は遊ぶのも作るのもなんでも (2012/01/05)
- いろんな人が友達になる八ヶ岳の夏休み (2012/08/12)
- 年齢を問わず活躍しましょう (2011/04/24)
- 体育会男子、はじめてスキーだけど無敵の滑りと盛り上がり (2015/01/21)
- 楽しみだった、そして楽しかったテント泊の一夜を明けて (2014/08/08)
- ツリーテラスとハンモックの2段ベッドふうおやすみ場所 (2013/08/27)
- キャンプファイヤー、点火の儀式のかっこよさと夏の夜の思い出 (2015/08/04)
- スノーキャンプにて、スキーの開放感と感動的風景 (2015/01/05)
- 水遊び大騒ぎ (2010/08/02)
- 今シーズン最後の登山は文字通り雲一つない快晴 (2014/10/28)
- 全面結氷の湖、夜に見る美しさ (2014/02/08)