雲海に浮かぶ北アルプスの朝焼け、いつもみんなに見てほしい風景
410.jpg)
前日までの大雪で交通も大変な時間を避けて、かなり早朝に家を出てスキー場へ。
住む街も遠い山並みも雪に覆われ、そして晴れた今朝は朝焼けに染まります。
午前からのスキーレッスンにはまだ早いのでちょっと高い所に登って景色を眺めます。
写真の真ん中あたりに見える場所でスキーレッスンがありますがスキーだけでなく、いつもスキーに来る修学旅行生にこういう山ならでは寒い所ならではの景色を楽しんでほしいなと思っています。
今日は快晴予報。
しっかり上達してツアースキーに出かけて、今日のみんなはこの景色の中でスキー体験です。
長野県菅平高原にて。
関係するテーマの過去記事:
文学的表現としてダイヤモンドダスト、スキーをするみんなに降る
快晴のツアースキー、滑りとともにみんなで写真撮りまくり
でもやはり快晴の景色の価値を添えたいという思い
スキーに来るみんなにも見てほしい北アルプス遠望
菅平高原からみた北アルプスを少し望遠で
快晴と景色、スキーが上手くなった価値
- 関連記事
-
- この雲を上空で上下左右から見たいのですが (2012/06/20)
- ハロウィンはみんなのたのしみ (2009/10/30)
- みんなの早朝の活動、野菜収穫の畑から三景 (2014/10/16)
- キャンプファイヤーの残り火を囲み星空につつまれる時間 (2015/08/15)
- 雨の季節には (2009/07/10)
- 冬枯れの森の中にある生命力 (2013/12/22)
- 定点観測みたいな写真、盛りの色になる紅葉 (2014/10/23)
- フジの蔓が窓辺を(勝手に)おしゃれに飾る (2013/07/23)
- アサギマダラ、蝶を見てほっとする瞬間 (2014/08/05)
- 山並みを遠望、達成感と美しい景色にひといきつく (2014/05/27)
- 嵐が作り出す散り敷くもみじの美しさ (2013/10/26)
- 夜明け、景色も意識も変わる時間 (2013/12/09)
- ズミの花、この場所ならではの情緒 (2012/06/07)
- 大木のズミが満開、爽やかな初夏の風情 (2017/05/29)
- 萌芽の季節 (2010/04/02)