大冒険とお楽しみを目指して、朝日の雪の中を進む
320.jpg)
小学生のスノーキャンプ、みんなで泊まって朝を迎えて、今日はしっかりと雪遊びの日。
膝より積もった雪も、その歩く大変さこそがみんなの冒険心を盛り上げます。
落葉して緑の季節より明るい裸木の森、そしてこれから起こる楽しい出来事の予感をいっそう感じさせてくれる朝の太陽。
みんなの冬の冒険とお楽しみのはじまりです。
長野県菅平高原にて。
関係するテーマの過去記事:
スノーキャンプ、寒い季節は室内でもお楽しみ
つららを初めて見るみんなに驚きと美味しい(?)体験
スノーキャンプ、まだだれも踏んでいない雪原で遊ぶ
冬の自然から、雪と氷の贈り物とみんなの獲得品
雪の中で一日遊べばおやつも最高です
冬の輝きと春の喜び、今シーズン最後の雪の中のキャンプ
快晴の冬のキャンプ、輝く森と雪原へ
捨てられない思い出の雪のオブジェ
雪の世界の子供たち・スノーキャンプ
- 関連記事
-
- 最下位なのにラッキーな子供 (2009/10/23)
- TETSUO&ベジさんのコラボレーション (2011/08/19)
- 今夜もみんなで盛り上がる夏休みのお客さん参加のキャンプファイヤー (2016/08/13)
- リュックサックにピンク色の花 (2012/06/15)
- どんな時にも仲間と体力が必要なのです (2012/04/15)
- ちょっと振り返って夏の最後の話題、ツリーハウスを一緒に解体してくれる男の子 (2017/08/29)
- 緑の森をゆく、みんなの活動のひとコマ (2016/06/24)
- 解決する少年 (2010/01/07)
- 夏休みのお楽しみ計画 (2011/08/11)
- 八ヶ岳へ行こう!楽しもう!八ヶ岳のしおり (2014/08/14)
- 楽しみだった、そして楽しかったテント泊の一夜を明けて (2014/08/08)
- 夏の素敵な時間、今夜もキャンプファイヤー (2014/08/02)
- 水遊び大騒ぎ (2010/08/02)
- 輝く表情を伝えたいと思いつつも (2011/07/26)
- ツリーハウス作り、時間も用意がなくてもみんなで夢を作る (2016/06/03)