バンクーバーオリンピックは盛り上がっていますが

バンクーバーオリンピックはなかなか盛り上がっていますが、子供たちは意外と内容をよく知らないみたいです。
まだ年齢的にそれほどオリンピックへの興味や理解がないとか、放送が平日昼間が多いとか、そんなところでしょうか。

それよりも自分たちがエントリーする自分たちの競技はみんなで盛り上がります。
「名前だけラージヒル」も、みんなこの上なくエキサイトします。
- 関連記事
-
- ライト兄弟ではないけれど (2010/08/04)
- 4歳のお誕生日に木で作ったバースデーケーキ (2013/08/13)
- 先生だって楽しい (2010/08/16)
- 男の子ふたりの内緒で大事な作品、お母さんのお誕生日プレゼント (2015/08/25)
- みんなでお題を超えて作る森の芸術 (2014/10/22)
- 環境が変わっても毎日のようにクラフトするみんなの夏休み (2018/08/02)
- 天然採取シカの骨の標本をみんなで作る (2013/05/18)
- 急だけど離陸します (2010/08/29)
- みんなもキャンプの夜空に見た星座を思い出とクラフトにして持ち帰る (2015/08/11)
- 解体ツリーハウスが小学校活動で秘密基地に生まれ変わる (2013/06/11)
- 大きな作品とみんなにお土産、3姉妹が作ります (2014/08/31)
- みんなで作るフォレストアート大計画 (2012/07/14)
- 男の子が好きなもの (2010/08/12)
- 自由なかたち自由な大きさのキーホルダー (2013/08/06)
- 久しぶりのベジさんスタンプ押し押し大会は仲良し三兄弟と (2017/07/22)