雨上がりのテントサイト、ほんのいっときでも自然が心地よい風景
320.jpg)
雨上がりの夕方、テントサイト。
この学校は学年全員でテント泊、登山もありネイチャートレイルもありそのほかフルに野外活動、そして食事はほとんどが野外炊事でテント泊のみの3泊4日。
ちなみに僕もすべて小学生と同じメニューで引率をし、みんなと一緒のテントで3泊4日を過ごします。
同じ体験、同じ風景を見て、みんなと同じ空気を実感しますが、都会から来る自然に馴染みが薄い小学生にはタフな日程です。
それでも自然の中で過ごす時間はみんなもそれとわかるくらい体にも気持ちにも良い力を与えてくれます。
登山を終えて一息、晴れを見てキャンプファイヤーの準備、テントに荷物を取りに行くだけのほんのいっときの時間でも、今この時しかない思い出の時間を作る風景がみんなを癒してくれます。
関係するテーマの過去記事:
星空を見上げ、眠るには惜しい気持ちと今日一日を想う時間
眠りたくない楽しい時間、そんな気持ちのまま眠れるキャンプの夜
楽しみだった、そして楽しかったテント泊の一夜を明けて
みんなの意気込みが実現させるキャンプの夜のお楽しみ
夏のキャンプはご飯もお風呂も泊まりも外でします
それぞれにそれぞれの感性がやってくる時間
八ヶ岳でみんなのキャンプ
寝食をともにするキャンプの楽しさ
尽きるまで遊んだ夜
- 関連記事
-
- 雪山でも無事であるためにリスクマネジメント講習 (2013/02/09)
- 奏鳴館はハロウィン、いろいろなグッズとTETSUOポストカード (2015/09/15)
- ゴーグルベジさんスタンプの写真そして中国語の話 (2019/02/13)
- 仕事中だけれどひと休み、オルゴールカフェにて (2014/07/31)
- コワイ思いをしたツリーハウスは今日は登れなかった (2012/12/17)
- いつも行く場所 (2010/08/07)
- みんなのキャンプファイヤーのための密かな戦略と大きな火柱 (2016/06/03)
- 物づくり作業、まずは森の中から木を切って来る (2015/09/23)
- 戸隠連山と北アルプスをパノラマに眺める・瑪瑙山より (2017/03/01)
- ベジさんのサインがたくさん (2012/08/22)
- ベジさんと八ヶ岳で出会って菅平高原で再会した話・その3は大人 (2017/01/27)
- ターシャ・テューダー著書訳者・食野雅子さん講演会 (2008/07/13)
- 日本第2峰・北岳3193m (2011/07/06)
- いろいろなもの、いろいろな気分 (2011/10/07)
- 学校の野外活動は浅間山山麓の宿泊施設にて (2016/12/18)