木のナイフとフォーク、磨くだけなのにならではの素敵な仕上がり
320.jpg)
木で作るナイフとフォーク。
小さな子には木を切ったり削ったりする作業は難しいけれど、原型を作ってあげて紙やすりでひたすら磨く創作にしてあげます。
これが思いのほか作る子の一生懸命さや丁寧さや思い入れが形になります。
削る作業をしてあげると僕自身もほとんどそこから変わらないような印象を持ってしまいますが、ところがところが、どうしても欲しかった子が思いを込めてひたすら磨くと、もとの荒削りからは想像もできないような、作った子ならではの素敵な作品に仕上がるのです。
関係するテーマの過去記事:
高校の先生たちとクラフトをする
My箸と軽食セット
シンプルなクラフト見本とみんなが作る価値
カトラリー、マイ食事セット
- 関連記事
-
- 夏はやっぱり(クラフトも)スイカの季節 (2014/08/23)
- 夏の八ヶ岳のキャンプ場、クラフト第1号のみんな (2014/07/12)
- かっこいいクラフト作品はF1マシンと夏の定番クワガタ (2015/08/24)
- 捨てられない思い出の雪のオブジェ (2012/01/09)
- お祭は工作で盛り上がる (2010/07/24)
- 夏のクラフトコレクション&ベジさんバッジコレクション (2014/08/30)
- 意味はともかく (2010/08/08)
- ブレスレット改め髪留めゴム、森の贈り物と女の子のおしゃれアイテム (2015/07/12)
- みんなでお題を超えて作る森の芸術 (2014/10/22)
- ロボもひょうたんもそしてベジさんもみんなキャラクター (2018/08/14)
- キャンプのクラフトで作るトチの実の人形やアクセサリー (2016/07/29)
- ベジさんスタンプ押し押しでベジさんはんこ本を作る (2018/07/31)
- ベジさんバッジ山の月の夜版を見ながらクラフトをする (2016/06/11)
- 小さい子供だって楽しい (2010/08/16)
- 自分の手で作るすごいお守り (2012/08/04)