丸太エンピツをベンチに、みんなが作業をしてくれます
320.jpg)
以前作った丸太のエンピツ(→)が傷んで色も変わってきたのでそろそろ薪(まき)かなあと思いつつ、その前にちょっとだけ手直ししてみようかと作業をし始めたところ、みんなが集まってお手伝いをしてくれます。
240.jpg)
いろんなお友達が来てくれて、鉛筆の芯の色も塗りなおしてくれます。
ベジさんが空き時間にとりあえずやっておく的な作業がみんなの創作活動に昇格(笑)。
345.jpg)
手直しをしてベンチになりました。
みんなで作業をするとなかなか楽しい創作活動になります。
このベンチでみんながくつろいだり遊んだりして楽しい時間をすごしてくれることでしょう。
後日談、ベンチだったのですが遊びに来たほかのお友達に運び出されてもとのデカえんぴつとして遊ばれていました(笑)。
僕はどちらでもOKです♪
関係するテーマの過去記事:
授業中に使ってみましょう
- 関連記事
-
- ツリーテラス、秘密基地として復活 (2011/08/18)
- 森の木で作るマイ箸と記念のベジさんスタンプ (2015/05/21)
- ベジさんはなんでクラフトの絵がうまいんですか? (2011/04/15)
- ロボ、お友達にロボバッジを作ってもらう (2012/08/31)
- お祭は工作で盛り上がる (2010/07/24)
- 男の子はやはりロボットが好き (2011/08/09)
- クラフトという語らいとつながりの時間 (2013/04/21)
- 女の子だって傑作つくります (2010/08/11)
- 遊んだ後は家族友達みんなで大工作大会 (2013/07/27)
- メリー・クリスマス&ア・ハッピー・ニューイヤー (2010/12/25)
- 夏はやっぱり(クラフトも)スイカの季節 (2014/08/23)
- バードコールにベジさんの似顔絵を描くお友達 (2015/07/01)
- ベジさんバッジ山の月の夜版を見ながらクラフトをする (2016/06/11)
- トナカイがクリスマスをつれてくる (2011/12/11)
- ちょっとした道具で広がるアート、そしてみんなの楽しみ (2018/08/02)