みんなの美味しいおにぎりは見た目も作るのも楽しい
320.jpg)
この学校は昼ごはんのおにぎりを自分たちで作ります。
せっかくの手作りおにぎりだから、と星型のおにぎりを作ってみせると、みんなからいろんな形のリクエスト。
そしてみんなもそれぞれにいろんな形のおにぎりを作ります。
遊んでるんじゃありませんよ、料理の指導ですってば(笑)。
- 関連記事
-
- キャンプはみんなでメニューを決めて好きな料理を作ります (2016/07/27)
- カフェにも冒険、ひらすら森を行く(フィンランドその2) (2012/11/27)
- 春の風情に、秋の花の名のつく餅を食べる (2013/03/26)
- 野外活動は季節のものをささやかに自然からいただくもの (2014/09/27)
- 川原で過ごすキャンプは自然の中の活動盛りだくさん (2016/08/20)
- 昼のツリーテラスの上では女の子たちがランチをしている (2014/08/05)
- 今年最後のごはんのこと、今日の活動のこと、日々出会うみんなのこと (2014/10/29)
- にんじんを星形に切る、思う以上にそこにあるおもしろさ (2017/10/24)
- つららを初めて見るみんなに驚きと美味しい(?)体験 (2014/12/27)
- 麺だけじゃない、当たりの具を食べればほうとうはさらに美味しい (2015/07/04)
- キャンプ料理は絶品の美味しさとみんなのチームワークが大事 (2017/08/02)
- 中学生と登山、晴れた八ヶ岳中山2496mで景色を見る (2015/06/11)
- 当たり具材入りカレーを食べる、小中高大生から大人までみんなでキャンプ (2017/07/22)
- ツリーハウスの上はおやつタイム&ランチタイム (2015/08/09)
- 当たりの形の具材入り、みんなが作ったカレーライス (2016/07/23)